釣果情報24

NEW
24年4月27日(土)中潮
一つテンヤとライト五目で出船。
アカハタは、良型を3尾。
ほか、カワハギ、カサゴ、ウツボ
ライト五目は、メジナ2尾。

途中、青物のボイル発生。
跳ねてましたが、かけられず。

魚探には、イワシの反応がいろいろなところで見られました。
24年4月20日(中潮)
この日は、厳しい1日でした。

東の浅場、岩礁帯で、SLJ、タイラバで攻めますが、全く無反応。
一つテンヤの方は、カサゴをキャッチ。
ちょっと深場を攻めるなど、いろいろやってダメ。

少し沖で、鳥が集まってジョボジョボやってましたが、間に合っても喰わず。
青物だと思います。去年のように、今年も跳ねまくってくれたらよいですが。

鳥も散って気配なくなり、見切りをつけて、一気に西へ大移動。
前日良かったタチウオへ。

ところが、時合に当たらず大誤算。バラシ数回あったものの、船中サバ少々のみ。タチウオ無し。

帰りに別の場所で、一つテンヤに美味しそうなイトヨリを釣って終了。

今日、お越しいただいたお客様、長い時間、頑張っていただいたのに、申し訳ありませんでした。

5月、まだまだ空いてます。
24年4月19日(金)若潮
この日は、お客様なく、1人で出船。
前の愛艇、切れていた船検を取り直したので、平塚から、国府津まで久しぶりのクルージング。何の不安もなく絶好調。快適でした。
風が強くなるまでの数時間、100M前後の水深で太刀魚がポツポツ釣れておかずゲット。
濁りが入ったせいか、シロムツも。
太刀魚は、まだ続いています。
途中鳥山も発見。追いませんでしたが、面白い海になってきました。
GWまだ空きあります。
24年4月14日(日)中潮
3名様ご案内でサワラ青物狙い。

出船してすぐ、鳥山発見。
何度か射程圏内に入れたもののヒットならず。
ベイトはカタクチイワシで、おそらく青物かサワラでしょう。

キハダの跳ねも見られました。

その後、ジギングへ。水深100Mくらいの場所で、良型オニカサゴをゲット。
その他は、サバ。この日もデップリの大サバも混じりました。

アジが好調なので、ジグサビキを付けた方は、アジを連発されていました。

終盤は、ちょっと浅めに移動してトラフグ2尾キャッチ。1尾は40cmオーバー。白子入っていれば良いですね。

24年4月13日(土)中潮
2名様ご案内で、タチウオと青物&サワラのリレー。
まずはタチウオ。時合を外してしまったようで、撃沈。

続いて青物&サワラ。
ジギングでヒットしたものの、リーダー切られ、ジグごと、さよならでした。サワラでしょう。


深場も試し、クロムツ、ユメカサゴ(小さめ)をキャッチ。

その後、鳥山発生し、追いかけますが、ヒットしたのはサバ。
カタクチイワシを補食していて、ほぼ入れ喰い状態。
カタクチイワシは、やっと入ってきました。これからが楽しみです。


ちなみに、タチウオは他船、午後に時合を、迎えたようなので、まだ終わりではなさそうです。


この日は、東風が強く凪が悪い一日でした。長い時間、お疲れ様でした。
24年4月7日(日)大潮
3名様、ご案内で、タチウオ、青物ジギング。
この日のタチウオは、水深100~150M。
釣れない時間もありましたが、皆さんキャッチ。ゲストにスルメイカ。

まだ数をのばせそうでしたが、青物、サワラジギングへ。

これは、またもや撃沈。サバだけでした。
24年4月6日(土)中潮
青物、鯛、サワラ狙い、ジギングorタイラバで出船。
釣果は、サバ、アジ、ホウボウ....。ですが、デカサバ、デカアジ混じりました。

噂の小田原定置網に入ったブリの生き残りは、居ませんでした。
24年3月24日(日)大潮
3名様ご案内で、まずはサワラ。
今年は、サワラ少ないですね。上がるのはサバだけ。サバとはいえ真サバがほとんどで、デップリな良いサイズも多いです。

続いてアジ。これも大サバ混じりで、落とせばアタる、ほぼ入れ喰い。サイズは全て35センチオーバー。40オーバーもいました。
イワシミンチでもアミコマセでもどちらでも良い感じで、付けエサは、アカタンでした。
水深90M。手巻きで皆さん頑張ってくれました。

最後の締めくくりのアマダイ。
これは撃沈してしまいました。

今日は、後半雨もあり、長い時間、ありがとうございました。

近くでは、タチウオも、また絶好調になったみたいです。こちらもご希望承ります。
24年3月23日(土)大潮
4名様ご案内で、サバ、アカハタ、ウツボ狙い。

安定のサバは、型も良く、たっぷりのお土産になりました。

アカハタは、まだ水温低いのか、姿見えず。その代わり良型のメバルでました。
ウツボもご希望いただき、船中4尾。
悪めの予報が外れて良い凪でした。それでも寒い中、お疲れ様でした。
24年3月16日(土)小潮
3名様ご案内で、サバ、甘鯛のリレー。サバは、大半が真サバで、中型~デップリ大型サバまで、良い反応にアタれば入れ喰いでした。

途中タチウオもやってみましたが、今日は、前回よりさらに深く、220~250m。ラインが足らない人もいらっしゃったので、早々に諦めました。

甘鯛は、良型も混じりで、ポツポツ釣れました。他、クロムツ、サクラダイ、アカボラ、ムシガレイ、トラギス、オニカサゴ、夢カサゴなど、アタリは多かったです。


キャプテンの私はタイラバで甘鯛、真鯛、狙ってみましてが、オニカサゴだけ。

24年3月10日(日)大潮
今年最初の南沖遠征。青物狙いで、ほぼ1日通しましたが、青物は出ず。その代わり、いろいろ釣れました。

アヤメカサゴ、アカハタは、なかなかの良型。

アジやメジナ、メイチダイもジグで喰いました。メジナは船中3枚。美味しそうでした。
24年3月2日(土)小潮
3名様ご案内で、タチウオ、青物など、何でもジギングで出船。

近場は、連日のシケで濁りがひどく苦戦。
思いきって西に走りなんとかタチウオ見つけられ、ポツポツ釣れました。ほとんどが指4本クラス。

終盤は、青物、サワラ狙いつつ、デカサバ狙い。
数はそれほど出ませんでしたが、かなりデップリなサバでした。

鳥も怪しい飛び方してて、青物、サワラの気配はありましたので、そろそろだと思います。
24年2月18日(日)小潮
3名様ご案内で、鰆、青物狙い。
いろいろ探し回りましたが、どこでもサバ。
中には大サバも混じりました。
ボトムを小突いていた人は、良型のオニカサゴをゲット。

帰りに少しだけ相模川河口前の水深150Mでジギングしてみると、タチウオ3連発。まだ好調は続いていますね。

今日は、鰆、青物出せずすみませんでした。
24年2月17日(土)
3名様ご案内で、SLJ、中深海ジギング、そしてこの日もリクエストいただいて嬉しい、ウツボ釣り。

朝のウチ北東風が強く、岸沿いのSLJから開始。何故かアタらなかったので、近場のニューターゲット、ウツボへ。
この日は、活性高く、次々に釣れあがります。強烈な引きで、食べても美味しいので、いがいと楽しめると思います。

その後は深場のタチウオ。ちょっと低活性で、時合まで待てず移動。他船は、時合に当たれば良く釣れたみたいなので、まだまだ、狙えそうです。

その後は中深海ジギング。
アタり少なく厳しいながらも、良型のオニカサゴをゲット。

続いて岸沿いに戻りSLJでホウボウ39センチをキャッチ。

皆さん釣れた魚で、夜は宴会予定だそうで、少し早めに沖あがり。

今日もありがとうございました。

24年2月12日(月)中潮
この日は、4名様ご案内で、SLJ&タチウオジギング。

前日良かった場所に直行するも、少し渋め。それでもタイラバ、SLJなどでホウボウ連発。

ゲストは美味しそうなケンサキイカ、トラフグ、シマフグなど。

ちょっと北東風がキツくなってきたので、相模川河口前のタチウオジギングへ。

この日は、前日より浅い水深150Mの場所でもポツポツ釣れました。
午後の上げ潮に期待して、これからという時に、予報に反して、北東風がさらに強くなってしまい、断念。早上がりになってしまいました。

3名様は、前日から連チャン。本当にありがとうございます。

24年2月11日(日)大潮
3名様ご案内で、SLJ、タイラバ、タチウオジギング。

本来、サワラ狙いの予定が、まだ群れがあまりにも小さいので、狙いを変更。

近くの浅場からスタート。さすが、レジットデザインのスタッフさんやテスターさん達。
ホウボウはもちろん、良型のハタ各種を次々に釣り上げます。

深場ではタチウオも簡単にヒットさせ、深いのでたいへんそうに上げて行きます。
ゲストの大サバも美味しそうでした。

この日は夜、釣り魚を捌いてくれるお寿司屋さんを予約していたので、オススメのウツボの唐揚げを食べてもらいたく、ウツボ釣りへ。いつもよりかなり難しいウツボでしたが、何をやっても上手な方達。全員キャッチ。さすがでした。

夜は、私も参加させてもらって、プチ宴会。ウツボ唐揚げ、アオハタの煮付け、ハタ、タチウオ、ホウボウのお刺身やお寿司、最高でした。

24年2月10日(土)大潮
4名様ご案内で、アマダイ、ホウボウ釣り。
潮流れず、喰いは、いまいち。
それでも皆さんの腕に助けられポツポツ釣れました。

気晴らしにウツボ釣り。これもちょっと難しい感じでしたが、なんとかなりました。


24年2月8日(木)大潮
3名様ご案内で、まず近場の太刀魚ジギング。この日は、朝から活性高く絶好調。とは言え、水深180
~200メートル。ジグを切られたりすることもしばしば有り、なかなか難しい状況でしたが、朝の小一時間で全員3本づつ。
やればまだまだ釣れそうでしたが、本命サワラを探しに行きました。

結果、サワラはヒットせずでしたが、大サバ、トラフグ、オニカサゴをゲット。

途中浅場のSLJでは、絶好調のホウボウ連発。トラフグも良型(40cm)、モンゴウイカなどもSLJでヒットしました。

深場メインのジギング、お疲れ様でした。次回、サワラ、リベンジさせてください。
24年2月7日(水)中潮
水曜日限定、本日乗合デー

ジギングで出船。本命、青物、サワラは出ませんでしたが、深場で良型のアラ、クロムツ、キントキなど。他、安定のトラフグ。

相模川出たところで、太刀魚、指4本クラスがポツポツ釣れました。
24年2月4日(日)長潮
3名様ご案内で、タイラバ、SLJで出船。
ホウボウは、前日厳しかったので、前日より、少し深めを探ってみると、よく釣れました。

その他サワラ、イトヨリ、カイワリなど。

24年2月3日(土)小潮
4名様ご案内で、アマダイ&SLJ。
アマダイは、ポツポツ釣れましたが、大型は出ず。ゲストにアカタチ、カイワリ、3キロクラスのタコなど。SLJは、ホウボウ、トラフグでちょっと厳しめでした。
24年1月28日(日)大潮
5名様ご案内で、ライト五目、SLJトラフグ、そしてじわじわ人気のウツボ狙い。

ライト五目は、浅場から始めるも、不発。深場でアマダイ、アカボラが顔出す程度。他にやりたいことが多いので、時合を待たずに大移動。
ウツボは、今日も裏切りませんでした。直ぐに4尾釣れました。
ラストは、SLJトラフグ。
ウツボもフグも、捌いてくれるお寿司屋さんを調べてくれていたので、安心。

こちらは、ホウボウ混じりで船中2尾。

1日潮流れず、ちょっと厳しい日でしたが、皆さんありがとうございました。

キャプテンの私もお寿司屋さんに少しだけお邪魔させて頂きました。トラフグ、ウツボ唐揚げ、超絶品でした。
24年1月27日(土)大潮
3名様ご案内でタイラバなどなど何でもありで出船。
朝の内、北風が強めだったこともあり、岸沿い浅場で、ホウボウ狙い。トラフグ混じりでポツポツ釣れましたが、12月までの勢いはどこに行ったのか。

前回来ていただいた時に釣ったウツボが美味しかったそうで、今回、ウツボも、希望。
これが、大当たりで、ほぼ入れ喰い。あっという間に10尾クーラーに入り、打ち止め。

その後は、各所転々としますが、良い魚は釣れず....。

オキアミと仕掛けが少しあったのでアマダイ狙いに。
アマダイは、好調で、良いお土産になりました。

長い時間、ありがとうございました。また、お待ちしております。
24年1月20日(土)長潮
SLJで出船。

出船してから3連続トラフグ。

その後は、ホウボウ。
数はでませんでしたが、今季最大41センチのホウボウでました。
今日は、寒い中、お疲れ様でした。

青物回遊の情報あります。
そろそろ、サワラも可能性あります。予約、お待ちしております。
24年1月14日(日)中潮
4名様ご案内で、ホウボウ→アマダイのリレー。
午後から、南西強くなる予報なので、両方とも短時間勝負でした。
ホウボウは、潮流れず苦戦。それでも、ポツポツ釣れました。

アマダイは、強風に備えて近場限定でやりましたが、小型は数が釣れ、時々中型、大型(44センチ)も交じりました。
24年1月13日(土)中潮
2名様ご案内で、ホウボウジギング。
私もやってみて、ちょっと今日は渋めかなーと思いましたが、さすがの凄腕で、次々釣り上げ10尾以上釣られた方も。

ホウボウの他は定番ゲスト、トラフグが2尾。

昼から、南西風が強くなってしまい、定刻の6時間で上がりになってしまいました。もう少しやれたら数を伸ばせたのですが、残念。
今日も、ありがとうございました。
24年1月8日(月)中潮
1名様ご案内でティップランで出船。潮動かず、しかも潮が澄み過ぎで、深め中心にいろいろな場所やってみましたが、全くだめでた。

時々、気晴らしでSLJ等やってみると、ホウボウは、わりと簡単に釣れます。
今年、ホウボウは、絶好調ですね。

せっかくお一人でチャーターしていただいたのに、アオリイカの釣果出せず、申し訳ありませんでした。
24年1月7日(日)若潮
ホウボウジギング、カワハギ、アマダイのリレーで出船。
ホウボウは、北強風の中、ポツポツ釣れました。
カワハギ、アマダイは、短時間でしたが、厳しめでした。