釣果速報22

22年12月25日(日)中潮
本日は、中深海と浅場SLJ。

中深海は、本命アカムツは出ず、シロムツ、ノドクロカサゴ、大サバ、大アジ、トラフグ、メジマグロ(リリース)など。

浅場SLJでは、ホウボウ、サバフグのみ。

前日まで丸2日間、大時化だったので水温低下、濁りの関係なのか、厳しめでした。
乗船ありがとうございました。

本年の出船は終了しました。
来年も全力でご案内いたします。よろしくお願いいたします。
22年12月17日(土)小潮
中深海ジギング&エサ釣り、ホウボウジギング

アカムツ1尾
クロムツ、シロムツ多数
メダイ
ドンコ

後半は、
ホウボウジギング。
潮動かず、苦戦しましたが、0〜2匹。

22年12月10日(土)大潮
カワハギで出船。潮動かず苦戦。4名で16枚。良型主体で最大28cm。
22年12月3日(土)長潮
本日、カワハギで出船。

前半よかったですですが、後半食い渋りましたが、最大28.5cmで、11-10-7-6尾でした。

始めて見た、ビゲダイ。
美味しいかったです。



22年11月28日(月)中潮
中深海&ライトジギングで出船。
ムツ、カンパチ、フグでした。
22年11月26日(土)中潮
前日夜の風予報が酷くて、お客様と、協議の上、中止にしたんですが、朝起きたら凪予報に。ボートは桟橋に係留してあったので、ちょっとだけ一人で出船。
雨が酷くなる前の1時間ほどでしたが、カワハギ2尾。

22年11月19日(土)若潮

今日は、お客さんいなくて、一人で出船。
今期のカワハギの試し釣りしてきました。

アイパイロット(ミンコタエレキ)のスポットロックの機能で、ピッタリとボートをステイさせられるので、釣りし易いです。

今日は、砂地よりも、険しい根のそばの穏やかな岩礁帯がよかったです。

最大は28センチ。
20センチ以上だけキープして、それ以下はリリース。キープが11尾、リリースが4尾。8時から11時半(餌がなくなり強制終了)までで、僕のような素人でも15尾キャッチできました。名人だったら3倍位釣れたと思います。

相模川からポイントも近いので、たっぷり釣りできます。アサリは多めに持ってきてください!
ぜひぜひ、カワハギ挑戦者お待ちしてます。

写真のカワハギのお刺し身は、横浜市泉区中田町のアングラーズ食堂 なぶら さんでの忘年会のお料理です。

22年11月12日(土)中潮
青物ジギング、ロックゲーム&サビキ

青物ジギングはなぜか不発。アカハタは小型主体でしたが、釣れました。
他にテキサスリグで良型カワハギ。
サビキ釣りは、サクラダイ、カサゴ。
22年11月11日(金)中潮
本日は、SLJで出船。
ショゴ、イナダ、カイワリでした。
22年11月03日(木)若潮
青物ジギングとロックゲームのリレー

午後から南風強くなるので短時間勝負。
カンパチ、イナダをジギングで早々に全員キャッチ。
ロックゲームは、なぜか不調。自分もフリーリグ落としてみましたが、アタリなし。
それでも皆さん、腕がよくて、全員アカハタキャッチして、4名で8尾。30オーバーも出てます。
水温はまだ高いので、潮が変わればまた復活すると思います。
アオリ、ティップランの良い情報もあります。こちらも、今後、期待できそうです。
22年10月30日(日)中潮
この日もティップランから開始するも、潮が澄みすぎてるせいか全くダメ。
カンパチがエギを丸呑みして上がるほど、青物が高活性。
とりあえず、ジギングでカンパチ、ワラサ5.3キロをキャッチ。
ご希望がアオリなので、北東の風が比較的収まったタイミングで、湯河原まで走り、アオリ3杯。ホウボウを追加。例年この時期、湯河原にもカンパチ入っているはずだけど、カンパチは気配なしでした。
帰りに三ッ石でロックゲーム。アカハタ、オオモンハタ追加して帰港しました。
22年10月29日(土)中潮
3名様ご案内でティップランとジギング。

この日もティップラン撃沈。その後、しばし迷走しましたが、カンパチの回遊ルートを発見し、ゲストの皆さん3〜4本キャッチ。最大が2.7キロ。
22年10月28日(金)中潮
午前船で、出船。今日もお一人様だったので、ティップラン中心にやってきました。
開始早々、私のエギにモンゴウイカがきましたが、あとが続かず。
近くの根の周辺でジギングでオオモンハタ、イトヨリ。



22年10月21日(金)若潮
乗合、ご予約一人だったので、お一人様チャーターに。

近場から探り始め、ティップランでアオリ2杯キャッチ。
ピーカンなので日が昇るとアオリは難しくなり、ちょっと沖に出て、ジギング。
高級魚クエをキャッチ。

その後、エサでアジ、安定のお土産釣りの予定が、アジが不調。1尾だけ💦。あとはイトヨリ。

その後、予報通り南風が強くなり、このあとカワハギの予定でしたがあきらめて撤収しました。

22年10月20日(木)小潮
ライトジギング
で出船。
ジギングで出船しながら、私だけちゃっかりティップランでアオリ釣っちゃいました。同じようなエリアをドテラで流すので両方できます。

ジギングは、ショゴ、ワラサなどは不発で、中層でシイラ、本メジ(リリース)多数でした。
22年10月16日(日)中潮
今日は、ティップランで出船。
相模川を出て、行程5分のポイントでアオリイカ連発!
キャプテンの私も驚きました。
それから西方面で、怪しいポイントを探して流すと、ポツポツ追加でき、アオリイカは、お客様3名で13杯。
私も参戦しましたが、不慣れなティップラン、私だけアオリイカは不発。かわりにモンゴウイカ、ゲットできました。

途中鳥山では、シイラ、メジマグロ(リリース)。

かなり岸近くでボイルしていました。

後半は、岩礁帯でロックゲーム。アカハタ、オオモンハタは高活性でよく当りました。今日も、少しだけキープして、リリース魚は、エア抜きして海に返しました。

アオリイカ、おすそ分け頂きました。

今日もご乗船いただき、ありがとうございました。
22年10月15日(土)
中潮
今日は、エサでアジ狙い。ちょっと厳しめでした。当船が、帰港後、時合が来たようで、アジよく喰ったみたいです。
イナダはバラしもあり、狙えばかなり釣れそうです。
22年10月2日
(日)小潮
サザンブルーではなくて、西伊豆町安良里のふじなみ丸さんでの釣果です。
22年10月1日
(土)中潮
ティップランとロックゲーム

今日は、北風ちょっと強めで、風裏のポイント限定で出船。

いつもの茅ヶ崎沖で、オオモンハタ48cm。
アカハタは、船中20尾くらい。最大は34cm。

その後、東へ。江の島を過ぎて、稲村ヶ崎でショゴの群れに当たりました(一瞬だけ💧)。

今日は、お客様のご希望で、ティップランに半分以上の時間を費やしましたが、アオリは居ませんでした。次回、ティップランなら葉山方面行ってみます。
22年9月30日
(金)中潮
ロックゲームとビシアジ

午前中ルアーで、ワラサ、イナダ、オオモンハタ、アカハタ。
午後はエサでアジでした。中アジ、ほぼ入れ喰いでした。
22年9月23日(金)中潮
近場ライトジギング

雨の予報を見ながら、9時集合のゆっくり出船。
相模川を出て、行程約10分、茅ヶ崎沖のポイントに到着。

しばらくは潮が動かずノーバイトでしたが、干潮から上げ始めたタイミングで、田中さん、3.6キロ70cmのワラサ。
直後にオオモンハタ50cm。
その後イナダ、シイラ、サバがポツリポツリとあがり、ついに、田代さん本日船中2本目、同サイズのワラサをキャッチ。さすがです。

エンジン切ってドテラで静かに流すので、比較的魚に対してのプレッシャーは少ないと思います。

船長は今日は、チビシイラしか釣ってませんが💧、クーラー満タンで、14時半に早上がり。
22年9月10日(土)大潮

お客様なく、1人で探索。
北風が強めで、風裏を求め大磯沖でジギング開始。小オオモンハタ、小サバ、コノシロ、タコのみ。
茅ヶ崎沖の根でデカハタ、青物狙いに変更。
3.2キロのワラサをキャッチできました。






22年9月7日
(水)中潮

近場ジギング&根魚

茅ヶ崎沖の岩礁帯でキジハタ44センチ。
他、ショゴ、イナダ、メジマグロ(リリース)、サバ多数。
相模川河口沖でイナダの鳥山多いです。
コノシロの群れ多いです。
22年9月4日
(日)小潮

南沖 
根魚遠征

午前中北風、午後は無風の予報だったので、南沖遠征で根魚狙いにいきました。
アカハタの魚影はかなり濃いです。30センチ前後が主体ですが、数多く釣れました。どれも太っているので、よく引きます。
40upが出なかったのが心残りですが、食べる分だけキープして、リリースは、エア抜きして(キャプテンがやります)、海に帰しました。

他、イサキ、ショゴ、カサゴ、オジサンなど魚種多彩でした。
22年9月3日
(土)小潮
近場ジギング&根魚

根魚は、いつものポイントでアカハタ。数は出るものの、サイズが小さくて、新ポイント開拓、鎌倉まで走りました。
そこで仲野さん、良型アカハタキャッチ。さすがです。
私、オオモンハタでした。

こちらは広大な岩礁帯が広がるので、またチャレンジしたいです。

その他、ジギングでサバ、ソーダ、ミニシイラでした。

本命カンパチ、のチェイスは多かったのですが、かけられませんでした。

22年8月2日(日)中潮
近場ジギング&根魚

事前情報から、平塚新港近くの浅場で、ショゴ(カンパチの幼魚)が入れ喰いの予定だったのですが、魚探に反応はあるものの、何故か全くダメ。

ショゴをあきらめて、根魚ポイントに到着。
そこで、意外にも、カンパチゲット。

アカハタ、カサゴは、テキサスリグかフリーリグで数は釣れました。

良型のキジハタもキャッチ。

その後、ワカシを追加して終了。
22年8月7日
(日)長潮

南沖
根魚遠征新規ポイント開拓のため、かなり遠くまで走りました。

あまり叩かれてないのか、アカハタは、10〜25mの延々と続く岩礁帯で、数多く釣れました。他、キジハタもキャッチ。
今後は、このエリアの更にちょっと深場も開拓してクエ、ホウキハタも狙ってみたいです。

22年7月23日
(土)長潮
お二人様ご案内で夏のキャスティングゲームに出船しました。

カツオ、キメジナブラ見つけられず😭。

シイラは、メーターオーバーは出ませんでしたが、95cm、94cmを、キャッチ。ペンペンサイズは沢山います。 

今年は、マツダイが多いみたいで、流れ藻に多く潜んでいました。

22年5月20日
(金)中潮

大磯沖水深150〜200mのポイントでジギング開始。
すぐに、仲野さんヒット、良型の美味しそうな、クロムツでした。その後も、仲野さん連発。オニカサゴをはさんでクロムツ4尾立て続けにキャッチ。さすがでした。
一方、僕は、クロムツ1尾、アカイサキ1尾。

もう満足とのことで、中深海ジギング終了。

続いて、こちらも大磯沖、水深100mでデカアジ狙い。
これが大ハマリして、35センチクラスのアジが2人とも入れ喰い。

さすがに1匹1匹タモ入れするようなサイズで、水深100mなので、数はそんなにはのびませんが…。
もう、食べきれないので、自主規制、11:30納竿しました。
最大は、39センチでした。